ふと持った疑問
鐵太郎(てつたろ)
尊敬すべき只野氏のHPと微妙にずれた疑問で失礼いたします。
ランサム本をパラパラしながら気がついたことです。(実は、ランサムにはあまり関係ないかも)
気になると眠れない。(笑)
帆船、帆走用語については、海の先達たる英米では豊富な言葉があると思うのですが、一つ知りたくなりました。
帆走する時、帆が風を受けて推進力を得ますね? 力学的には、風に単純に押された圧力によるものと、帆の「外側」と「内側」を通る風の圧力差によるものの二つがありますよね。前者の方が理解しやすいのですが、後者は流体力学だのベルヌーイ(誰だっけ?)の定理だのというマカ不思議な法則に支配されたヤツで、要するに飛行機の翼の揚力の原理ですが。
この、後者の風の流れに関する用語です。
横帆は左右(?)どちらでも、風下側、風上側になりますのでどうでもよろしい。
縦帆の場合です。マスト側が普通風上になり、風は非マスト側(こんな言葉があるのかしらん?)に流れ、風圧差で揚力つまり推進力となる、と理解しておりました。
ところが、ほぼ真後ろからの風を受けた場合、縦帆に流れる風は、逆になりますよね? いやまあ、なると思えるのですよ。非マスト側(?)、つまり縦帆の先端が風上側になって、マストの方へ風がながれる状態に。
すると、です。下手に向かって進路変更していくと、どこかで縦帆に当たる風の流れが逆転するところがあることになる。
この風の流れと流れの変化を表す言葉が、何かありましたっけ? あっても良さそうに思うのですが。
(いかん、言葉が硬い(笑)。)
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
ふと持った疑問
(鐵太郎(てつたろ), 2004/9/25 13:22)
- Re: ふと持った疑問 (只野四十郎, 2004/9/26 19:54)
- 参考までに・・・ (軍曹, 2004/10/3 19:09)
- Re: ふと持った疑問 (鐵太郎(てつたろ), 2004/10/4 20:19)